青い留置線

☆=全年齢対象のイラスト ★=よい子は見ちゃダメ
- 2007年5月 -

2007.5.30

要は角運動量の合成とか

●物理

原子核物理はアイソスピン空間のお話。
…だけど、やってることは普通のスピンの合成とほとんど変わらないな。
要はtripletとかsingletとかクレブシュ-ゴルダン係数とかうんぬんかんぬん。

●ポップン

ドラムンフライ(H)がやっとクリアできたー。

…あーもう二度とやりたくねえ(酷

●IIDX

beat#3解禁。
EXPERTコースで新たに"GAZILLIONAIRE Course"が解禁されました。
ちなみにgazillionとは「何億兆の」とか「莫大な数の」と言う意味で、つまりgazillionaireっていうのはmillionaireを遥かに超えるような金持ちというイメージかな?
曲目は
 Candy Galy → 電人、暁に斃れる。 → GOLD RUSH → Sense 2007 → Fascination MAXX
…全てANOTHER譜面(汗

流石に全てANOTHERは無理なので、NORMALコース(全てHYPER)にEASYつけて挑戦。
それでも難易度は10/10/9/11/11なんだけど…。
Sense2007までは何とか行けたが、Fascination MAXXで力尽きる。
高速低速入り混じって、譜面が全く見えない!
DDRプレイヤーはああいう曲を日常的にやってるんですね、凄いよ(汗

●イラスト

☆ 体操服ナズスズ@ラフ絵。
どこかの安価絵スレで同じようなシチュエーションがあったので、触発されて描いてみた。
…どういう状況だとかは言わないお約束で。

2007.5.28

久々にフルコン

●ポップン

ジェットコースターポップ(EX)

ジェットコースターポップ(EX)フルコン達成!
譜面はレベル33の中では繋ぎやすいほうだと思うんですが、最後の最後、68小節目のラストだけがどうしても繋げなかった。
今日ひさしぶりにやってみたら、なぜか繋がった。
これでポプ14からの目標がひとつ達成できました。

あとは超中華流行歌曲(H)もフルコン、まぁこれは簡単だな。
コアグルーヴ(EX)も難所を越えることができてフルコン達成か?と思ったら、最後で1ミス。
最近こういうのが多すぎるよ…。

●イラスト

風に吹かれて

☆ ふらのたんの妹、「さんふらわあ さっぽろ」を久しぶりに。
前にも言ったように、この娘は元々他の同人誌で生まれたキャラだったのですが、僕が勝手に使わせてもらってます(酷
興味のある方は「くいーんふらわあ2」さんの本をチェックしてみるといいかも。

例によってリストバンドですが、「さっぽろ」の「S」ではなく「V」。
「S」は「さんふらわあ さつま」と被ってしまうんで、旧名の「ばるな」(Varuna)の頭文字をとって「V」にしました。

2007.5.25

同族感染ウイルス

我が校でも厄介なことに、麻疹が蔓延しております。
現在全学で感染者が18人に上るそうで、保健センターからも気をつけるように(と言っても気をつけようが無いが)通達が来ています。
しかし明日から学祭なわけで…大丈夫かなぁ。

●イラスト

デッキに出て

☆ 久々にふらのたん。
近頃急に暑くなったおかげで、アイスが美味いです。
しかしこの娘は描くたびに絵柄が変わっていくなぁ(汗

識別用にリストバンドをつけることにしましたが、一応両腕とも意味がありまして。
右腕(向かって左)は見たまま、所属を表します。この場合なら「さんふらわあ」シリーズ。
左腕(向かって右)は船名。船名をローマ字で表した頭文字をとり、国際信号旗と同じ絵柄にしています。
この場合は「ふらの」の「F」ですね。

2007.5.24

ストレートフラッシュ!

●ポップン

面白い写真が撮れた。

bestカテゴリ

映りが悪くてちょっと見えにくいですが、これはポップンのBestカテゴリの様子。
ジャズワルツの下、「ヒーリングデュオ」「フライングデュオ」「ロンリーフィール」と見事に秋桜曲が3曲並んだので写真を撮ってみました。
ちなみに同じ秋桜曲ですが、コンティネンタルは遥か上にあります(何

ジャズワルツEXにフルコン粘着中。
今までミラーのほうがやりやすいと思ってたけど、中盤の繋ぎ難易度を考えると正規の方がいいのかな?

2007.5.22

取り急ぎ

●イラスト

2007.5.20

七段

●IIDX

七段取れたー!
久々にIIDXをプレイし、ダメモトで七段を選択。
虹虹→コンチェ→smileはいつも通り無難にクリア。
そしてサファリ。
前半のテレテレテッテを抜けたときにゲージが46%近く残っていたので、「これはもしかしたら…」と思い少し気持ちが引き締まる。
(といってもこれまで何度もそう思ってきて、その度に後半で潰されてきたのですが)
後半、やはりテレテレテッテで削られるものの、ゲージがなんとか残ってくれた!
「早く終われ〜」と思いつつ、最後4小節ぐらいはミスを出さないようにプレイするのが精いっぱい。
そしてクリア!
ゲージは残り6%でした。危ない危ない…。

そういうわけで、人生初の七段合格。
正直、八段を取れたときより嬉しかったりする(笑

●ポップン

ロンリーフィール(H) BAD1
超中華流行歌曲(H) BAD1
ピンキッシュ(EX) BAD1

…この筺体は何か僕に恨みでもあるんだろうか(何

あと、今更ながら、ミスティ(H)はフルコンボしました。

●イラスト

双子巫女

☆ 巫女服ナズスズ。
双子で巫女とかどこのギャルゲーですかとか言わない、そこ(何

2007.5.19

週末の過ごし方

新しいPC用にバッファローの980円のマウスを買ったところ、これが手にフィットしないわ移動反応が悪いわクリック感が酷いわで使い勝手が最悪だったため、マシなマウスを買うために新宿西口のヨドバシカメラへ。
さすが新宿ヨドバシ、マウスの品ぞろえも非常に豊富ですね。
マイクロソフトの商品だけで棚ひとつ使ってますよ。
で、結局マイクロソフトのOptical Mouse Basicを購入。
マイクロソフトのマウスの中では最も安価な部類に入るようですが、感度も良好で前のに比べれば大満足です。

そのヨドバシにペンタブコーナーも設置されていたため、ペンタブの使い心地がどうなのか、いろいろ触ってみることに。
描いてる場所と別のところに描いてる絵が表示されというのにあまり慣れていないため、結構戸惑ってしまいます。
まぁ普段からペンタブ使ってる人は、そんなこと既に気にならないんだろうけど…。
あと大画面のタブレットPCもディスプレイしてあって、こちらはキャンバスに直接絵を描くような感じで非常に使いやすかったんだけど、お値段は30万だそうな。
買えるわけないよ!

●物理

引き続きゼミの予習。
新しい分野「対称性と保存則」に入り、1回目は電荷保存則やらバリオン数保存則やらが出てきます。
それらに関連するのは「ゲージ変換対称性」ということだそうな。
ローレンツ変換(あるいはそれに類する座標変換)は、観測する座標系を変えるなどの物理的イメージが取りやすい。
しかしゲージ変換はどうもイメージを持ちにくいな…電場・磁場もゲージ変換によっては変化しないし。
なんて思っていたら、Wikipediaの説明で「波動関数の位相のどこを0度とするか」という説明があり、ようやくピンときた。
そりゃ古典論的考えじゃ理解できないわけだw

●遊戯王

折れ竹光を語るスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1178755279/

吹いたw

●イラスト

ケータイ刑事風

☆ ケータイ刑事 蒼井硝子(何
制服が似ているので度々ネタにしたくなります。
靴下の色の違いとかは気にするな!

2007.5.17

ちょっとお休み

都内の大学で「はしか」が大流行しているそうで、少し気になります。
幸い僕の周囲ではまだそれほど流行していないようですが。
大学によっては1週間休講になってしまったところもあるらしく、授業や研究に支障が出そうだ…。

と、今日家にこもっているのはそのせいではなく、単に今日の授業担当の先生が用事のため休講になったからです。
平日に休めるってのはいいもんだね(笑
とりあえずゼミの予習とかOffice 2007のインストールとか、時間がないとできないことをやっておきますか。

●ポップン

先週から携帯サイトでプレイ情報が見られるようになったので、選曲best20でも晒してみようと思います。
新作稼動直後はどうしても新曲が多くなりがちだけど、一段落ついてだいぶバランスもよくなってきたかな?
というわけで、選曲ランキングを以下に:

1. コンティネンタル (説明不要)
2. 撫子ロック (EX譜面が面白くてよく選ぶ)
3. ヴェネツィアーニ (名曲ですよね)
4. 超中華流行歌曲 (HYPERをフルコンしたい)
5. ヒップロック4 (EXを安定させたい)
6. マリンクルーズ (もうすこしスコアを上げたい)
7. フライングデュオ (HYPERをフルコン粘着していた)
8. ピンキッシュ (EXが…もう少しでフルコンできそうなのに…)
9. エンシャントユーロ (EXを安定させたいねえ)
10. エレキ族 (常駐させたいがNORMALがフルコンできない!)
11. ヒーリングデュオ (なんだかんだ言って結構プレイしている)
12. コンテンポラリーネイション2 (未クリアの40では一番クリアできそうなのに)
13. ウェルフェア (あさき曲では比較的おとなしいかと)
14. ジャズワルツ (名曲。目標はEXフルコン)
15. ロンリーフィール (秋桜曲のHYPERでは一番フルコン難易度高いと思う)
16. ウォーリアー (EXをフルコンしたいなあ)
17. コアダストビート (螺子召還目的が主)
18. ガールズロック(☆shining☆) (39では一番お手軽だと思う)
19. ミクスチャー(Jack) (クセがあるけど好きな譜面)
20. ハイパーJポップ3 (EX譜面は手ごわいですねえ)

昔は高レベル曲にどんどんチャレンジしていたけど、最近は40以上で新規クリアできる見込みのある曲がほとんど無くなってきました。
さらに今作のシステムでは超チャレンジモードでプレイした方がお得なので(Super Extraステージまで行けば実質4曲設定になる)、結果として1、2曲目はレベル30付近で好きな曲をフルコン目標にプレイすることが多くなりました。
あ、あと「ずっとHID+SUD」プレイも(笑

そして、いつの間にか秋桜曲が4曲ともランクインしていました。
(意図的に入れたとも言う)
ちなみにコンティネンタルの総プレイ回数は44回だって。
こいつはひどいw

●イラスト

しょこ&ゆる

☆ 秋桜キャラの二人。…に、聞いたことがあるような台詞を喋らせてみる。
秋桜曲で双子キャラになるためには、ジャンル名が「〜デュオ」にならないとダメなのか?w

2007.5.14

海は海でも

●物理

相対論的量子力学、ディラック方程式からディラックの海へ。
負のエネルギー状態は粒子で満たされており、正のエネルギー状態から粒子が遷移することはできない。
負のエネルギー準位にある粒子にあるエネルギーを与えると正のエネルギー準位に飛び出し、残った空孔が「反粒子」として振舞う − 大まかに言えば、そういうことですな。
反粒子はファインマン図では粒子が時間を遡っているように描かれているけど、これも空孔理論と関係した表記なのだろうか?
(空孔理論を考慮しなくても、理屈的にそうなりそうだけど)

大学の物理の授業でやることは、ともすれば僕らの理解の範囲を超えて高度になることもあったりします。
そんなときにリファレンスとしてお世話になっているのが、「EMANの物理学」のサイトです。
高度な内容でも要点を抽出してわかりやすく書かれているので、「今なにをやってるのか?」と道に迷ってしまっても安心。
授業とあわせて読み進めると結構ためになります。
(さすがに原子核とか素粒子とか、各論的な内容は書かれてないけど…。)

●イラスト

★ この前の予告(?)どおり、「さんふらわあ ふらの」たんをあれこれしてみました(死
こういうポーズを描いたのは初めてなので、線がいろいろガタガタです…。

2007.5.13

あれ?

昨日「今まで使っていたスキャナ(EPSON GT-6600U)がVistaに対応していない」と書いたけど、XP用のドライバを入れてみたら普通に動いてくれた。
EPSON側では非対応と言っていたけど大丈夫みたいです。
よっしゃー新しいスキャナ買わずに済んだぞ(何

・・・と、思ったらプリンタが非対応らしいんですが・・・。

●イラスト

瀬戸内の隠れた足

☆ フラの人のリクエストを受けて、宇和島運輸フェリーの「あかつき2」を擬人化。
ちなみにかけた時間は40分かかってないと思います(汗
僕の中では船舶擬人化娘は、短距離・小型化するほど露出が増えていくという設定です。
この娘は豊後水道を渡る短距離型なので、髪型も短くしてボーイッシュな感じに。

2007.5.12

ジェネレーション・チェンジ

《ジェネレーション・チェンジ》 通常罠
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊する。
自分のデッキから破壊したカードと同名カードを1枚手札に加える。

いや、別に関係ないんですが(笑

ねんがんの あたらしいPCを てにいれたぞ!
1ヶ月ほど前からずっと「新しいPC購入を検討中」とか書いていたのですが、この度ついに購入しました。
Lenovo(IBM)のThinkpad R60e・Core2Duoモデル。
スペック的には前のPCから(数値で見れば)およそ2倍になってるので、処理も高速で快適。
さすがに6年経つとPCは相当進化しますねー。

一方、いろいろ問題を起こしているのはOSの方。
巷で話題の(?)Windows Vista(Home Edition)が搭載されているので、既存のソフトが動かなかったり、今までと操作性が変わったり・・・。
以下に具体的な事例を。

● 今まで愛用してきたランチャ・Orchisが使えなくなった!
様々な操作の起点として使ってきただけに、これは大問題。
とりあえず代用として、Vistaに対応しているClockLauncherを導入。
操作性も(部分的には)似てるし、一応は問題解決・・・かな?

● イラスト取り込み用に使ってきたスキャナ・EPSON GT-6600Uですが、ドライバがVista非対応だと。
\(^o^)/ オワタ
新しいスキャナを買ってくるまで、イラストが取り込めそうにありません・・・。

● 新フォント「メイリオ」搭載でAA(アスキーアート)はどうなるのかとか言われていますが。
VistaにもMS Pゴシックは入っているので、設定さえどうにかすればAAは普通に閲覧可能です。
(見た目こそ一部変わっていますが、文字幅は変わっていないので既存のAAがズレることは無いみたいです)
と、これで安心していたら・・・
Ascii Art Editorが動かないぞ!!
今まで長きにわたってお世話になってきたAAEですが、これでおさらばです・・・。
代用には新鋭の(´д`)Editを使用することに。

サウンドコントロールの仕様が大幅変更。
ということで、ネットラジオに関するノウハウもいろいろ見直しを迫られます。
これはどこかで詳しくまとめておこうかと。

・・・というわけで、いろんな所で変化を巻き起こしているWindows Vistaだったりします。
はてさて、これからどうなっていくのやら。

2007.5.10

思い出の船

「Vol.2」発売を受けて、このサイトのAA倉庫を見に来てくれている人が多いようです。
僕自身も半分ぐらい忘れ去っているこのコンテンツですが、思い出してくださってありがとうございます。
あ〜、最近鉄道のAA作ってないな。
というか最近むしろイラストサイトになりつつあるぞ、ここ。

●イラスト

元「へすていあ」

商船三井フェリーの「さんふらわあ」姉妹の一員、「さんふらわあ ふらの」の擬人化。
こちらは僕のオリジナルです。
というのも、この船がデビューしたのは2007年の1月末ということで、「くいーんふらわあ2」さんの本にはまだこの娘は掲載されていなかったから。
スペック的には「さっぽろ」とほぼ同じくらいなので、先輩格ということもあって(後述)ロングヘアーの落ち着いた感じにしてみました。

「さんふらわあ ふらの」は元々、「へすていあ」という名前で平成5年に当時の東日本フェリーからデビューした船でして。
後にデビューした「ばるな」(現在の「さんふらわあ さっぽろ」)と共に大洗〜室蘭間の航路を担当していたのですが、苫小牧航路に統合されることに伴い、「ばるな」に続き商船三井フェリーに移籍し、船名も「さんふらわあ ふらの」へと変更。
現在は名前こそ変わったものの、再び妹の「さっぽろ」と共に苫小牧航路を受け持っています。

僕は中学生のころ家族で北海道で行ったとき、「へすていあ」時代のこの船に乗ったのが記憶に残ってます。
商船三井フェリーになって船内設備やサービスも向上しているそうなので、また乗ってみたいなぁ。

以下、完全に余談。
東日本フェリーの他の船と同様、この娘のかつての名前「へすていあ」も世界の神話から取った名前。
名前の元となったギリシア神話の女神・ヘスティアをWikipediaで調べてみると・・・
> 夫や子はなく、アテナやアルテミスと共にギリシャ神話三大処女神のひとりとされる。 ポセイドンとアポロンに求婚された事もあるが、その際、 ゼウスにすがって永遠の処女を守る許しを得たという。
ほほう。
つまりそのヘスティアの名前を返上したということは・・・
こいつは期待できそうですね、むふふふふh(死

●遊戯王

遊戯王OCGの新パック、「TACTICAL EVOLUTION」が発売されたそうです。
僕はリアルのカードゲームはやらないのですが、PSPの次回作「タッグフォース2」に収録されると思われるので、今から予習しておこうと思いまして。

このパックには爬虫類族のエース「ヴェノム」モンスター、新カテゴリ「デュアル」モンスター、そしてアニメでも使用されているネオスペーシアンのサポートカードなど多種多様なカードが登場しているのですが、その中でひときわ光るカードを発見!

《折れ竹光》
装備魔法
装備モンスターの攻撃力は0ポイントアップする。

どう使えと。

2007.5.9

出たぞ、Vol.2

SUPER BELL"Zのニューアルバム、「The Very Best of MOT(e)R MAN Vol.2」が発売されました。
タイトルの通りスーパーベルズとしては2枚目のベストアルバムで、アップストリーム社から独立&メンバーチェンジしてからは初のCDとなります。
ベストアルバムということで大半は過去の曲となっていますが、新曲も2曲。
その中で注目は「軌道刑事ツクバン」です。
「レオ☆レンジャー」の流れを継ぐ鉄道戦隊ヒーロー物のテーマソング風楽曲で、名前の通り首都圏の新星・つくばエクスプレスをテーマにした曲。
アキバ→ツクバ、ということで曲自体も近未来的なサウンドが使われていたりします。
一度ライブで聴いたことがあったけど、CDで改めて聴いてみるとかっこいい!
(ちなみに曲名から連想されるように、「宇宙刑事ギャバン」を思わせる曲調・歌い方だったりします(笑)

そしてもう一曲、「MOTER MAN 80's 〜POWERED by SEXY SYNTHESIZER〜」
お馴染み「MOTER MAN(秋葉原〜南浦和)」のリミックス。
「80's」って何のことかな〜って思ったら、80年代のゲーム風ピコピコサウンドでした。
ある意味チープな音と、車掌アナウンスのアンバランスがたまらない。
あと、何気にアナウンスが微妙に変わってる。「高崎問屋町」とか(笑

ベルズの最近の曲は実に音の使い方が面白いですね。
単なるネタ曲じゃないんだぜ!

2007.5.8

つまりは単純なことで

●物理

相対論は物理じゃないと思います。(いきなりか
いや、別にエセ科学とかそういう意味ではなく、自然の中で起こる現象を記述するという意味での「物理」とはちょっと違うなぁということでありまして。
相対論をちょっと学んだ人なら共変性とか不変量とかいう言葉を聞いたことがあると思いますが、結局相対論というのはこの「共変性」を満たすような舞台(座標系)を構成する学問だと思っています。
そこには電子や核子といった登場人物はまったく出てこない、ただ座標だけを使ってその空間の性質を議論する。
そういった意味では物理というよりは数学に近いかもしれません。
(実際、こういった空間的概念は相対論で初めて学ぶことが多い)

なんかかっこいいことを言ってしまいましたが。
結局のところ。
式が多すぎて、手が痛いよ(泣

ゼミの方は、引き続き散乱問題の取り扱い。
原子核から陽子・中性子へとズームインしていき、エネルギーを上げていくとクォークの存在も見えてくる!
・・・と言葉で書くと簡単だけど、それぞれの実験の解釈にはまたひと悶着あるんだよな。

あと、QCD(量子色力学)は、エネルギーが高くなるほど相互作用は弱くなる。
つまり高エネルギーでは摂動展開できるけど、低エネルギーではそれができないということで。
これはQED(量子電磁気学)とは正反対なので、注意が必要なんだそうだ。
coupling constantという言葉もチェック。

●イラスト

太平洋を駆ける

商船三井フェリーの看板娘、「さんふらわあ さっぽろ」。
サークル「くいーんふらわあ2」さんの娘さんをお借りしました。
ちょっと服が寂しいのでいろいろ模様をつけさせて貰いました。
元絵から色々変えてしまってすみません・・・。
でも、フェリーっ娘は爽やかでいいね。

商船三井フェリーといえばパシフィックストーリーが魅力的ですね。
東京〜札幌間:片道9,500円は破格ですよ。飛行機の早割よりも安い!
長距離フェリーは苦しい戦いを強いられていますが、少しでも彼女たちに仕事がありますように・・・。

2007.5.6

なんとなく鉄道擬人化

●イラスト

☆ 「のり学」の同人誌の影響を受けて、僕も鉄道擬人化なるものに挑戦してみました(何
題材は伊予鉄2100形。松山出身の僕にとっては色々馴染み深い車両です。
とりあえずラフスケッチでざっくりと。

まず1枚目。→
トレーナー+スカートという汎用的な服装にしてみました・・・が。
この2100形という車両、先輩の50形や2000形と比べるとかなりシャープな車体。
対してトレーナーという服装はどうしてもゴテッとした丸みが出やすい。
ちょっとイメージと違うな・・・ということで。

2枚目。→
上半身をワイシャツに変更してみました。
これで実車のビシッとした感じが出るんじゃないかなと思います。
イメージとしては最新機器を搭載して、仕事ができそうなイメージ。
ちなみにスカートとブーツは、伊予鉄のイメージカラー・オレンジ色です。

温泉にいこうよ

この服装が気に入ったのでもう1枚。
市内線のメイン路線は[3]系統だと思ってます。

ところで伊予鉄のこの社章、その由来は「カタカナの“イ”を4つ並べた形」なんだそうな。
今まで知らなかったよ!

2007.5.5

超覚醒

●ポップン

エンシャントユーロ(EX)クリアできたー!
とにかく最初と最後の交互+αの地帯で削られすぎないことが大切か。
それ以外の部分は割と回復できるので、取れるところはしっかり取っておくこと、かと。

ウェルフェア(EX)もHi-Speedを+0.5したらクリア。
やっぱり二重階段+αがキモですね。
両手がしっかり動いてくれないときつい。

さらに、前作からずっとクリアできなかったハイパーJポップ3(EX)、そしてColors(EX)までクリア。
さすがに自分でも怖くなったので帰った(何

2007.5.4

おつかれさまでした

去年に引き続き、東京のりもの学会 2007年会へ。
今年は某フラの人も連行してしまいました(何
「鉄娘〜」と合わせると、僕のこの手のイベント参加は4回目になるのでもうだいぶサークルも分かってきた。
早速お目当てのサークルへ・・・と思ったら、まだそのサークルが到着してない!
で、やっと到着したと思ったら、今回は新刊なしだそうです。
そんなぁ・・・次回に期待だ。

それでも色々とサークルを巡り、気づいたら片手に本を抱え込んだ状態になってました。
バランスを崩してフラの人に拾い集めてもらったりした。ごめん。
沢山買い込んでしまいましたよ。お金があるって怖いね。(何

「東京のりもの学会」は今回で最終回。
鉄道趣味もどんどんメジャー化しているし、このままもう少し続けてもいいんじゃないのかな? とは思うけど、これも時代の流れなんだろうか・・・。
この手の交通・旅行系メインのイベントは他には無いので、後継として新たなイベントが開かれることに期待したいですね。
関西では「のりものコミュニティ」というイベントが開催されているそうですが、関東ではこれからどうなるんでしょうか。


以下、同人誌にまつわる一般的な感想。
このイベントは老若男女さまざまな人がサークルとして参加しているのですが、こと漫画(いわゆる擬人化とか萌え系とかいうやつです)に関して言うと、男性より女性の作の方が面白いような気がします。
一枚絵で見てみると男性の方が技量があるようなのですが、ストーリー展開とか、複数のキャラの絡ませ方に関しては女性の方が秀逸。
やっぱり男は、かわいいおにゃのこを描いたらそれで満足してしまうのだろうか。(自分も含む)

●遊戯王

世間では「タッグフォース2」発売予定とか何やらで盛り上がっておりますが、僕は未だに「タッグフォース」の第一部すらクリアしておりません。(汗
第一部はデュエルアカデミアに転入してきたプレイヤーがタッグパートナーを探すという内容で、そのためにさまざなキャラと会話やデュエルを行いながら、信頼度を上げていくというシステムになっています。
信頼度が一定値以上になると、そのキャラからタッグの誘いを受けるわけです。
複数のキャラにパートナーフラグを立てることもでき、タッグデュエルの際はその中から一人を選ぶという形になります。

さて、遊戯王GXのヒロイン(?)天上院明日香のパートナーフラグが立ったのですが、そのときのイベントが凄かった: (発売からだいぶ経ってるのでネタバレしても問題ないでしょう)

話しかけると、いきなりデュエルを挑まれる
→ デュエル終了後、「あなたに兄さんの面影を感じるの」と言われ、
→ タッグパートナーに誘われる
→ 画面暗転
→ 一枚絵が表示される

何だこの凝った演出は!(笑
主人公の十代でさえ「俺とタッグを組んでくれよ!」みたいな台詞で終わったのに!
流石ヒロイン、俺たちにはできないことをやってのけてくれる(何

なお、キャラの信頼度を上げるとそのキャラに対応したカードが封入されたパックが売り出されるのですが、明日香のパックには結構いいカードが揃っております。
必須カード《異次元の女戦士》、戦士族のサポートカード《増援》《コマンド・ナイト》、そしてハーピィ系のカード等々。
今は戦士族デッキを組む予定は無いけど、こういったカードは揃えておきたいですね。

2007.5.3

GW後半戦

今日は一日家にこもって、昼寝したりゼミの教科書を読んだりしていた。
教科書には「実験で〜というデータが得られた」と書いてあるけど、そのデータの測定方法を書いてないのはいかがなものか・・・ねぇ。
(クォークだけの運動量は測定できるのか?)
ちなみにその実験結果から、グルーオン(膠着子)の存在が分かるということ。
この論理展開は納得なんだけどね。

●イラスト

水着の季節はまだ先だけど

☆ 久しぶりに水着姿。
まぁアレだ、様式美ってことでひとつ(何

2007.5.2

さすがに疲れた

●授業

原子核物理の授業、今回はバリオン(重粒子)とメソン(中間子)の分類。
バリオンの名前の付け方には規則性がある! 知らなかった。
今までΣとかΞとかΛとか、漠然と天下り的に聞いていたけど、構成するクォークの組み合わせによって記号を変えるんですね。
そして先学期も出てきたアイソスピンが登場。
要はu/dクォークに対応する量子数がアイソスピンってことだな。納得。

あと、スピン空間の行列表現で面食らってしまった。
今までの授業では演算子を使って一般的にやっていたので、具体的に行列表示されると逆に戸惑ってしまう。
まぁ、スピンの基底→単位ベクトル(1,0)と(0,1)、スピン演算子→パウリ行列、と対応させればやってることは同じなんだが。

●ポップン

サークルの後輩とポップンをしにゲーセンへ。
その後輩は去年の今頃にポップンを始めたのですが、今日見てみたらレベル39ぐらいの曲を易々とクリアしていたりして全米が泣いた。
今の目標は撫子ロックEXを安定してクリアすることだそうだ。がんばれ!

僕の方はというと、エンシャントユーロEXに歯が立たない。
一回通常ゲージで半分ぐらいまで残ったけど、もう一回やったらゲージ空っぽだったので先は相当長いぞ。
そして話題の剣道ロックEXもやってみたけど、当然のようにラストで削られる。
なんですかあのラスト殺しは!

あとはハイパーチャイニーズポップNをパフェ。
でもこの曲、Bestカテゴリ4位だから隠し解禁条件に入らないのよね。(何

現在のBGM:GENOCIDE / dj Killer

2007.5.1

GWの狭間で

GWの合間に2日だけ平日があるとどうしても休みがちになってしまいますが、学生はそうはいかない。
なんたって講義に出ないと、次回から話についていけなくなってしまいますから。
特にこの学科は演繹的に話が進んでいくので、1回休むとそこで議論が繋がらなくなってしまうわけなので大問題。
必修でない科目といえども休むわけにはいかなかったりするわけです・・・。
(というより、単位数の関係でほとんど全ての科目が必修と言ってもいいような・・・)

●授業

そういうわけで今日は相対論の講義があったわけですが、やったことは数学的な基礎の復習だったので実は出なくても問題なかったかもしれない(何
でもテンソル密度とか座標変換のヤコビアンとかの新しい内容も習ったので、やっぱり出る必要はあったか。
あとレポートも出たし・・・。

●ポップン

昨日狐神様にお祈りしたら、NORMALもHYPERもパーフェクト達成。

コンティネンタル(H) PERFECT コンティネンタル(N) PERFECT

おかげでようやく隠し曲・ラブポップ(「大好きだよ」)が出せました。
曲はいかにもJimmy調の女性ボーカルのジャズ曲という感じ。エロいよ。(違
EXはLv34、微妙にズレたリズムが目立って所々コンボが切れた。
(あと、bpmが遅いので点数が出にくい・・・)

ちなみに、この曲を出すために多分20回ぐらいコンティネンタル(NORMALもHYPERもEXも)をプレイしてます。
おそらく当分はBestカテゴリ1位に留まるでしょう。 (゚∀゚)
まぁ、僕秋桜好きだから(何

螺子之人も出してきました。
意地張らずにNORMAL譜面にオジャマをかければよかっただけのこと。
あっさり出現、譜面は・・・あまり話したくないです(汗
なんだあの交互連打は!

ともかく、これで隠し曲が2曲とも出せたわけで。
えっ? また隠し曲が発見されたって・・・?
・・・もういいよ(酷

現在のBGM: 秋桜/「走り続けて」 (マテ

●イラスト

萌えアイテム装備(何

☆ 先日の猫娘に眼鏡を装備。
こんな娘が実際にいたら堪りませんよね(いるわけないけど